研究業績/2022年

 2024年   2023年   2022年   2021年   2020年   2019年   2018年   2017年   2016年   2015年   2014年   2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年   2006年   2005年   2004年   2003年   2002年   2001年   2000年   1999年   1998年   1997年   1996年   1995年   1994年   1993年   1992年   1991年 

2022年(令和4年)

  1. 坂上史弥,山田寛喜,"ミリ波MIMOレーダを用いたCNNによる人物動作認識における有効な動作イメージングデータに関する検討",電子情報通信学会和文論文誌B, Vol.J105-B,No.03,pp.259-269,Mar. 2022.
  2. 小泉達寛,山田寛喜,藤井智史,長名保範,宇野亨,"偏波海洋レーダによる海洋および船舶・航空機観測に関する実験的検討",電子情報通信学会和文論文誌B, Vol.J105-B,No.07,pp.519-520,Jul. 2022.
  3. Takuma Watanabe, Hiroyoshi Yamada, "Far-Field Radar Cross-Section Determination from Near-Field 3-D Synthetic Aperture Imaging with Arbitrary Antenna Scanning Surfaces," IEEE Transactions on Antennas and Propagation, pp. 1-10, DOI: 10.1109/TAP.2022.3161491 (Early Access)
  4. Tateki Kato, Hiroyoshi Yamada, Hiroki Mori, "Experimental Study on 3D Imaging Using Millimeter-wave Non-uniform 2D-MIMO Radar," IEICE Communications Express (ComEX), Vol.X11-B,No.12,pp.-,Dec. 2022. (Early Access)

  5. Kazuho Suzuki and Hiroyoshi Yamada,"Multiple Targets Identification for Traffic Monitoring by Using Beamforming with Khatri-Rao Product Extended Array Processing," Proc. the 2022 Malaysis-Japan Workshop on Radio Technology (MJWRT2022), Kuala Lumpur, Malaysia (online), Jan.11-12, 2022.
  6. Masaya Kato and Hiroyoshi Yamada,"Effect of Increasing the Number of vertical Antenna Elements on 3D Imaging for Automotive Millimeter-wave SAR," Proc. the 2022 Malaysis-Japan Workshop on Radio Technology (MJWRT2022), Kuala Lumpur, Malaysia (online), Jan.11-12, 2022.

  7. 渡邉卓磨,山田寛喜,"三次元合成開口レーダ画像に基づく散乱断面積の測定実験",信学技報,vol. 121, no. 323, SANE2021-90, pp. 43-48, 2022年1月.
  8. 渡邉卓磨,山田寛喜,"任意曲線軌道を用いる合成開口レーダに基づくマルチスケール散乱断面積計測", 信学技報, vol. 121, no. 323, SANE2021-93, pp. 60-65, 2022年1月.
  9. 山田寛喜,加藤立騎,森浩樹,"MIMOレーダにおける仮想アレー処理に関して",信学技報, vol. 122, no. 34, AP2022-13, pp. 12-17, 2022年5月.
  10. 加藤立騎,山田寛喜,森浩樹,"ミリ波不等間隔2次元MIMOレーダを用いた3次元イメージングに関する実験的検討", 信学技報, vol. 122, no. 34, AP2022-14, pp. 18-23, 2022年5月.

  11. 加藤立騎,山田寛喜,"ミリ波2次元MIMOレーダを用いたKhatri-Rao積拡張アレー処理による3次元イメージングに関する実験的検討",2022年電子情報通信学会総合大会,B-1-155, 2022年3月.
  12. 坂上史弥,山田寛喜,"ミリ波レーダを用いた人物動作分類におけるイメージング分解能と分類精度について",2022年電子情報通信学会総合大会,B-1-157, 2022年3月.
  13. 鈴木壱歩,山田寛喜,"ミリ波FM-CWレーダを用いた交通監視における複数ターゲットの分離に関する検討",2022年電子情報通信学会総合大会,B-1-159, 2022年3月.
  14. 鈴木雄大,山田寛喜,佐藤亮一,"Pi-SAR2XマルチパスPolSARデータを用いた散乱電力分解法に関する基礎検討",2022年電子情報通信学会総合大会,B-2-32, 2022年3月.
  15. 加藤雅也,山田寛喜,"電磁界シミュレータを用いた車載用ミリ波MIMO-SARによる3次元イメージングに関する検討",2022年電子情報通信学会総合大会,B-2-35, 2022年3月.
  16. Zuxuan Zhang,児玉侑也,村松正吾,山田寛喜,"複素絶対値近似計算によるSAR画像復元",2022年電子情報通信学会総合大会,D-11-28, 2022年3月.